保険診療 美容鍼 WEB予約
糀谷駅前鍼灸院・整骨院
WEB予約はコチラ
ライラック通り鍼灸院・整骨院
WEB予約はコチラ

BLOG

グループ研修について

こんにちは、スタッフの前本です🎄

先月グループ研修を行いましたので、その模様をご紹介します。

 

今回はなんと、外部の先生をお招きしての実施となりました。

講師の市川亮一先生は、滋賀県で整体院やヨガスタジオ、体軸トレーニングのスクール、セミナー講師などあらゆる活動をされており、身体の構造やコンディショニングなどに深く精通されています。

市川先生に関する詳しい情報はこちらのHPより→https://www.raxis-ichi.jp/

先生のセミナーを受講しようと、両院スタッフだけでなく、外部の整骨院の先生方も数名参加されていました。

 

 

今回のテーマは姿勢について

猫背や反り腰、骨盤の左右差、バランスなど、これらに当てはまったり、気になった事があるという人も多いのではないでしょうか。

姿勢は日常生活やお仕事中、癖などから不安定になり、体のバランスにズレが生じると様々な痛みを引き起こす原因にもなります。

 

この不安定を安定に保つためには、『体軸』の意識が重要となります。

体軸とは、体の中心を上下に貫く一本線の意識のことで、

頭のてっぺん(百会)

お尻の穴の少し前側(会陰)

膝裏

くるぶしの直下(ウナ)

を通ります。

ポイント①:かかと側に体重を乗せて、膝の緊張を抜く

ポイント②:肩甲骨を広げ、仙骨を立てる

 

この意識を感覚として捉えられるかは個人差もあり、なかなか意識しにくいという人は筋肉(インナーマッスル、アウターマッスル)のバランスが悪くなっていたりします。

 

インナーマッスルの筋力低下や、アウターマッスルの使い過ぎなども姿勢や痛みに大きく関わっています。

インナーマッスルの例※体軸形成に重要

・横隔膜

・大腰筋

・骨盤底筋群

・ハムストリングス など

 

アウターマッスルの例

・僧帽筋

・中臀筋

・大腿四頭筋 など

 

体軸の意識は体の安定性を生み、

姿勢が良くなるばかりでなく、怪我をしにくく、体調を崩しにくくもなります。

痛みを取りたい、つらさを取りたい、という方

『体軸』の意識、始めてみませんか😊

 

 

 


 

研修前半では身体の軸と姿勢の見方について、質疑応答を交えながら座学中心に進み、

 

 

後半には姿勢改善に欠かせないインナーマッスルのストレッチやトレーニング、患者様への姿勢指導など、様々な実技をレクチャーしてくださいました。

 

 

より早く、患者様の「痛み」や「つらさ」の原因を見つけ解決に向かい、そして繰り返さない為の予防と対策方法をよりわかりやすくお伝えできるように

これからも知識を深め技術の研鑽に励み、情報共有に努めてまいります😌🤲

 

研修日は普段の診療時間を変更させて頂きますが、今後とも患者様にはご理解とご協力をよろしくお願いいたします。

 

 

#糀谷#駅近#おいで通り

#久が原#ライラック通り

#鍼灸院#整骨院#土日診療#祝日診療

カテゴリー